エリザベス朝時代のロンドンと庶民の暮らし

1558~1604年まで在位したエリザベス1世の時代から、1642年の名誉革命までの期間がエリザベス朝です。その当時、ロンドンには王族貴族を始め大勢の庶民が暮らしていました。そのころ劇場が次々に勃興し、シェイクスピアが活 … 続きを読む

ハプスブルク家 皇帝の好物1~戦は他国にさせよ、汝は結婚せよ。

ハプスブルク家は政略結婚で繁栄した 1273年にルドルフ1世がドイツ王に選出されたことで、ハプスブルク家は始まりました。ドイツ王は神聖ローマ帝国の統治を兼任し、代々、ハプスブルク家はヨーロッパの覇者として君臨します。 ハ … 続きを読む

タロット占いとカードの歴史 1~タロットの誕生とエテイヤ

カードの始まり 発祥はルネサンス期の北イタリア 1442年、北イタリアのフェラーラの領主エスタ家の帳簿に、『トリオンフィのカードパックを購入』。これがタロットカードに言及した最古の資料とされています。 トリオンフィとはラ … 続きを読む

イヴァン雷帝4~息子の死と崩御

9.大火とポーランド王選出 カザンとアストラハンを奪回しようと、タタール人は幾度もロシアへ侵攻しました。 1571年、タタールがモスクワの家屋に放火します。たちまち大火となり、首都は黒焦げになります。逃げまどう住人たち。 … 続きを読む

イヴァン雷帝3~疑心と恐怖政治

6.二度目の結婚と裏切り者たち アナスタシアを失ったイヴァンは、疑心に苛まれ、何者かに毒殺されたのだと思いこみます。側近の大貴族たちは、成り上がり者の臣下であるシリヴェストルとアダーシェフを疎んでおり、彼らが暗殺したのだ … 続きを読む

イヴァン雷帝2~領土の拡大と大公妃の死

3.カザン攻略 内政改革を進めるいっぽう、イヴァンは周辺諸国の情勢にも目を配っていました。 隣国のスウェーデン、ポーランド、そして一番の悩みの種は異教徒の国、タタールでした。ロシア領内を何度も侵入し、イヴァンをいらだたせ … 続きを読む

イヴァン雷帝1~若き皇帝のロシア改革(イヴァン4世)

イヴァン4世は、初めてロシアを統一したロシア皇帝(ツァーリ)です。 16世紀なかばに活躍したイヴァンは、ロシアの英雄として知られる反面、残虐非道な支配者でもありました。あまりの恐ろしさに人々は、モスクワ大公イヴァン四世を … 続きを読む