フランス国王~カペー朝の君主たち 1 始祖ユーグ・カペーは選挙で王になった

987年から1789年まで続いたフランス王朝。中世の君主だったカペー朝の王たちのエピソードを時系列に紹介します。 革命で王位を失ったルイ16世がルイ・カペーと呼ばれたように、カペー家がフランス王朝の始祖になります。 ◆初 … 続きを読む

新聞記者の生態(あるいはバルザックの私怨)

作家バルザックとジャーナリズム 1820年代のフランス、パリには新聞記者とジャーナリストがいました。 時は王政復古の時代。フランス王ルイ18世は出版の自由を保障したことで、新聞が創刊されます。 7月革命後、ルイ・フィリッ … 続きを読む

オペラ(歌劇)の盛衰史とカストラート

バロック・オペラ~オペラの誕生 オペラは1600年ごろにイタリア宮廷の娯楽として生まれました。時はバロック――絶対王政の時代です。 ルーツは16世紀ルネサンス時代、ギリシア悲劇を復活させようという試みから始まったものです … 続きを読む

タロット占いとカードの歴史 2~オカルト化するタロットと黄金の夜明け団

女占い師マドモアゼル・ル・ノルマン マリー・アデライード・ル・ノルマンは、5歳で両親を失って修道院に入れられたのち、仕立て屋の徒弟奉公へ出されるも、1786年に故郷を捨ててパリへ向かいます。その後、身分の高い女性とパン職 … 続きを読む

フランス革命の死刑執行人3~ルイ16世の処刑

国王の処刑とナポレオン パリにプロシア軍が攻めてくる、という情報が人々の耳に入ります。革命軍の徹底破壊を宣言していたため、恐怖が噂を生み、政治犯が反逆するのではと不安になった市民たちが、市内9つの監獄を襲撃しました。群衆 … 続きを読む

フランス革命の死刑執行人2~人道的処刑道具ギロチンの登場

四代目シャルル=アンリ・サンソンの苦悩 先述したように、処刑人の家系は学校で勉強することはできませんでした。 だからシャルル=アンリは名前を変えて、パリから遠く離れたルーアンの寄宿学校に行きます。しかし一年がすぎたころ、 … 続きを読む

フランス革命の死刑執行人1~4代目シャルル・アンリの苦悩

かつてフランスの都市には、世襲制の死刑執行人がいました。そのなかでひときわ有名なのが、「ムッシュ・ド・パリ」と呼ばれたシャルル=アンリ・サンソンです。 サンソン家四代目の彼は、たまたまフランス革命時に死刑執行役人だったた … 続きを読む